

房総半島発
自然派ラムブランド
真冬でも露地花が咲く南房総は
東日本では稀有なサトウキビ栽培適地。
サトウキビづくりから一貫生産で行うラム製造は、
ぶどう畑が隣接するワイナリーさながらに
房総のテロワールや滋味を
たっぷりと含んだラムを生み出します。




BOSOアグリコールラム
カリブの島々を中心に造られるアグリコールラムは世界のラム生産量の1割ほどの希少品。砂糖製造の過程で分離される糖蜜(モラセス)を原材料とした一般的なラムと違うフレッシュな香りと独特の味わいは搾りたてのサトウキビジュースを使うことで生まれます。
BOSOアグリコールラムは自社で生産管理された房総産サトウキビジュースだけで造られるオンリーワンのラムです。

ラムのためだけに作られるこだわりのサトウキビ
自社農園のサトウキビは製糖などには使用されず、ラム製造のためだけにオーガニック生産されています。南房総の気候や土壌、潮風などの風土は、驚くほどの甘さを含んだ味わい深いサトウキビを育んでくれます。
そのサトウキビを一本一本手作業で収穫することからペナシュール房総のラム造りはスタートします。

トップページに戻る